好きな服と似合う服が違う人はどうすればいいの?骨格ストレート、ウェーブ、ナチュラル似合わせコーディネート術
女性の楽しみのひとつでもあるファッション!
なによりも好きな服を着た時に素敵に見えることが大切ですよね^^
こんにちは!イメージコンサルタント&骨格スタイル協会認定講師の加藤ゆかりです。
服を素敵に着こなす為に必要なこと。
それは、まず、ご自分の生まれ持った体型の特徴を知ること!
それが分かるのが骨格診断です☆
しかし、診断結果を知って満足される方とそうではない方がいらっしゃるのも事実。
今日は、後者のお悩み解決策をアップしたいと思います。
「好きな服」と「似合う服」が違う人はどうすればいいの?
【1】骨格診断を受けて、こんなお悩みありませんか?
【2】自分の骨格タイプ以外の服は即断捨離?
【3】好きな服を素敵に着る方法とは?好きな服は似合わせで着る!
【4】まとめ
骨格診断を受けて、こんなお悩みありませんか?
実際に、骨格診断を受けた方から多いお悩みがこちら!
「自分の骨格タイプと好きなタイプが違うんです。。。」
「好きな服って着ちゃいけないんでしょうか?」
そう、骨格○○タイプの人は、そのタイプのアイテムしか着ちゃいけないの~(^^;
このお悩みが圧倒的に多いんですよね。
なんだか、分かる分かる!って声が聞こえてきそうですが、、、
確かに、骨格診断は生まれ持った体型の特徴から似合うファッションを導き出し、あなたがより素敵に装うことが出来る為の理論です☆
でも、その理論にがんじがらめになることはありません。
大切なのは、似合う服を身にまとうことによって、なんだか自信が持てたり、毎日を笑顔で楽しく過ごせるようになることなのです。
自分の骨格タイプ以外の服は即断捨離するの?
答えは、チョット待って~!!!
骨格診断を受けると自宅のクローゼットを整理したくなる♪
骨格診断を受けると「似合う」「似合わない」が分かるから、整理もしやすくなるんですよね^^
でも、この服を着ると気分が上がる!なんだかウキウキする!
それはきっとあなたの「好きな服」ではないでしょうか♡
「好きな服」=「似合う服」の方はラッキーですね^^
でも、そうではなかった方は、好きな服がちょっとした工夫で素敵に見える秘訣があるのです。
では、さっそく見ていきましょう!
好きな服を素敵に着る方法とは?
●好きなタイプの服は似合わせで着る!
例えば、こちらのボックス型のスカート。
素材も形も、骨格診断のタイプで言えば一番ナチュラルタイプにはまるスカートです。
最近は、まだまだナチュラルブーム!
雑誌も、お店に並ぶ商品も圧倒的にナチュラル傾向にありますね。
そこで、今回は、骨格ナチュラルタイプに似合うスカートを、骨格ストレート、骨格ウェーブ、骨格ナチュラルと3タイプ別に、似合わせコーディネートを作ってみましたので、ご紹介させていただきますね。
【骨格ストーレートタイプ】
胴体部分や胸元に立体感のある骨格ストレートタイプは、胸元が縦に開いたネックラインのトップスを合わせ胸元をスッキリとみせます☆
今回は骨格ストレートにおすすめのハイゲージニットを選んでいます。
シルクスカーフを縦に流したり、四角いバッグ、ポインテッドトウのヒールを投入して直線ラインを多く作ることで、メリハリのある身体をスッキリと見せてあげる効果があります。
ピタピタ過ぎずブカブカすぎず体に沿う様なスタイリングで、重心は真ん中ジャストでとることによってバランスが整いますよ!
【骨格ウェーブタイプ】
身体が平面的な骨格ウェーブタイプは、胸元に立体感をプラスする為に素材も中ゲージくらいのもので、デザイン性があるものがオススメ。
コーディネートのどこかに身体にフィットする部分を作ったり、巻き髪、短めネックレス、コンパクトに結んだスカーフ、ファー付きバッグ等、コーディネートに曲線をプラスしてあげると、より女性らしくウェーブらしさが増しお似合いになることでしょう☆
トップスをインにするなど、重心を上げることがスタイルアップのカギ!
【骨格ナチュラルタイプ】
身体がやや平面的で、骨や筋感が強い骨格ナチュラルタイプさんは、骨感をカバーできるようなざっくりとしたオーバーサイズのニットがおすすめ☆
小物も、長めで厚手のストールや大き目バッグ、ボリュームのある靴を投入してプラスのコーディネートを意識し、重心を下げるスタイリングにすることでこなれ感が出ると同時に、全体のバランスを良く見せることができるでしょう!
【骨格ストレート、ウェーブ、ナチュラル】
骨格3タイプ比べてみると違いが分かりやすいですね。
同じスカートを使用しても、それぞれに合わせるアイテムの形、素材を選んでスタイリングすることで、見え方が全く違ってくるのです。
そして、骨格3タイプの重心の位置が違うのがお分かりいただけますか?
骨格ストレートは、真ん中ジャスト。
骨格ウェーブはやや上に。
骨格ナチュラルは、やや下に。
たかが重心、されど重心!
骨格タイプに合った重心バランスを意識するとしないとでは、きっと見え方が別人のように違ってきますよ(^^;
【似合わせのポイント】
・自分の骨格タイプではないアイテムを使用する時は1つだけ投入する
・他のアイテムは自分の骨格タイプに合うものを使用する
・重心バランスは自分の骨格タイプでとる
・骨格タイプに合ったサイズ&スタイリングを意識する
この様なことに気を付けると、好きな服を上手く似合わせて着こなすことが出来るようになりますよ。
まとめ
好きな服をより素敵に着こなすことが出来れば、毎日のファッションがもっと楽しくなる!
今回は、スカートを使用して骨格3タイプ別に似合わせコーディネートを作ってみましたが、いかがでしたでしょうか?
もちろん、お持ちのアイテムで、これはどう頑張っても無理~というものがあるのも事実ですが、極端にオーバサイズ、スケスケ生地、ピタピタ、、、みないなものでなければ、他のアイテムでも自分軸に寄せてコーディネートを作ることはできますよ^^
骨格タイプは違うけど、好きな服を着たい!
そんなお悩みをお持ちの方は、処分する前に、お手持ちの洋服や小物を使ってコーディネートを作ってみてはいかがでしょうか?
きっと、これまで眠っていた服が蘇ったり、更に素敵に見えるコーディネートが出来上がるかもしれませんよ^^
または、これから買い足す物がはっきりして、買い物にも無駄がなくなるかもしれませんね。
是非、似合わせのポイントを参考にしていただきまして、毎日のファッションを大いに楽しんでくださいね!